温泉
こんにちは!
2020年を迎え、心を新たに気合十分の松野です(^▽^)/笑
少し前の話になりますが、皆様は良いお正月、年始をお過ごしになられたでしょうか??
WAFAも過去最長の8連休を頂き、私も今までにないほどの連休を満喫致しました☆
そして、冬といったら、、、!!皆様は何を思い浮かべますか?
私は、、、冬と言えば…「かに!」そして「温泉!!!」と叫びます(^_^)/
私のお正月はだいたい決まっており、
12月31日~1月2日までを淡路島の祖母の家で過ごし
1月3日は尼崎の祖母の家で親戚の集まりがあります(^^)
その親戚の集まりでは毎年カニ鍋をみんなで楽しむのでそこでカニ欲は程よく満足します笑
そうなると、残るは温泉!!
12月頃より、患者様から
今度「城崎に行ってくるね~」「香住に行ってきたよ~」
等々と多く聞かせて頂きました!温泉×カニ最高ですよね!!
っとなると12月から私の温泉欲は↑↑↑笑
この冬休みを利用してどうしても、温泉欲を満たしたくて、、、城崎温泉にとも考えましたが、
近場でいいところがあるじゃないか!と気が付き、
思い付きで有馬温泉にサクッとフラっと行って参りました♪
有馬温泉って、こんなに近いのですね!!笑
そして思えば、大人になり全く行ったことがありませんでした。
ただ、驚くことに年始に行ったせいなのか?
入浴するのに待ち時間がありました・・・
混み具合には驚きましたが、
とても良いお湯で、新年とても気持ちがよく心も洗われました!!
温泉の締めに、ビール…は我慢し、
有馬サイダーで締め括りました)^o^(
有馬には滞在時間2時間?ほどでしたが、
年始早々に冬の醍醐味を感じることができ、大変充実した冬休みを過ごせました(^▽^)/
また、どこかおススメの温泉や銭湯でもあれば皆様教えて下さいね☆
お休みを頂きありがとうございました!
さて、2020年は私もトレーニングクライアントさんと共に
身体をチェンジ!していく年にしたいと思っています!!
身体の衰えを食い止めるべく、絞ります!
2020年も皆様、元気に楽しく一緒に頑張りましょう♪
どうぞ本年も宜しくお願い致します(^○^)
骨折
チーフトレーナーの小森です(^○^)
甲東園院の患者さんや関学前院の患者さんも風の噂で聞いた方も居られるかと思いますが…
骨折してしまいました。
その経緯をご説明させて戴くと、
11月9日の出来事。
受傷機転(怪我したキッカケ)は、WAFA CUP。
WAFAが年2回クライアントさんとともに
行っているスポーツイベントです!
さて、そこでキーパーをしていた小森は、
高校3年生と一対一に!
また抜けシュートをブロックする為に膝をついてブロックしたのですが、そのボールがスネの外側(腓骨)を直撃!
『マジで立てねえ!笑』って思いつつも
プレイ続行、何とかWAFA CUPは楽しく終了しました。
家に帰ってアイシングをしていましたが、
翌朝、起きると、脚が付けない。
痛すぎる…
痛みに弱いとは思っていたものの、このままでは明日、仕事どころじゃ無い!!
まさか折れてるわけはないと、痛み止めをもらうべく日曜日に診療している整形外科へ。
ドクターと一緒にレントゲンを見ましたが…
折れてはなかったです!そのときは!
受傷から2週間経ち、さすがに骨は大丈夫だったし、そろそろ足首の可動域を戻そうと少しずつ、正座をしていたら、その夕方から足が腫れてくるではありませんか!
足をつくと激痛が…
翌日、門戸厄神院の隣にある、かにえ整形外科に伺い、再度レントゲンを撮っていただくと、誰がみてもわかる骨折が…笑
それからは、ギプスをしながら無理のない範囲で業務をさせていただきました。
まだ骨折は完治していませんが、
2020年からトレーニングも再開!
もう一度、マラソンできる身体に!を目標に日々、トレーニング、リハビリに励んでいます。
皆さんも僕と一緒にリハビリを頑張って目標を達成しましょうね!(*^_^*)